2021年12月– date –
-
DVASSM Run Commandで定期的にカスタムメトリクスを配信する
【SSM Run CommandとPutMetricData APIで、定期的にカスタムメトリクスを配信する構成】 SSM Run Commandを使用して、定期的にCloudWatchにカスタムメトリクスを配信する構成をご紹介します。 CloudWatchにカスタムメトリクスをプッシュする方法は、以下の... -
AWSWindowsにCloudWatch Agentをインストールしてデータ収集
【WindowsインスタンスにCloudWatch Agentをインストールして、ログとメトリクスを収集する構成】 CloudWatch Agentを使用することによって、ログやメトリクスを収集することができます。 オペレーティングシステム全体で Amazon EC2 インスタンスから内部... -
AWSLinuxにCloudWatch Agentをインストールしてデータ収集
【LinuxインスタンスにCloudWatch Agentをインストールして、ログとメトリクスを収集する構成】 CloudWatch Agentを使用することによって、ログやメトリクスを収集することができます。 オペレーティングシステム全体で Amazon EC2 インスタンスから内部シ... -
SAAS3 Transfer Accelerationの性能をお手軽に検証
【S3 Transfer Accelerationの性能を検証する構成】 S3 Transfer Accelerationの性能を簡単に確認する方法をご紹介します。 S3 Transfer AccelerationはS3が提供するオプションの1つで、世界中のユーザーがデータをアップロード/ダウンロードする際の、ネ... -
SOARDS接続時の挙動をセキュリティグループのパターンごとに確認
【RDS用のセキュリティグループを確認する構成】 RDSに適用するセキュリティグループを確認します。 EC2からRDSにアクセスする場合、ポイントとなるのはセキュリティグループです。EC2インスタンスと同様に、RDSにもセキュリティグループを適用することが... -
AWSVPCフローログをS3/CloudWatch Logsに配信する
【VPCフローログを取得する構成】 VPCフローログを確認します。 VPCフローログはVPC内のトラフィック情報を取得することができるサービスです。 VPC フローログは、VPC のネットワークインターフェイスとの間で行き来する IP トラフィックに関する情報をキ... -
DVAS3サーバーアクセスログ設定上の注意点
【S3サーバーアクセスログを設定する上での注意点を確認する構成】 AWS DVAの出題範囲の1つでもある、モニタリング・トラブルシューティングに関する内容です。S3サーバーアクセスログを設定する上での注意点をご紹介します。 S3にはさまざまなモニタリン... -
AWSクラスタープレイスメントグループのパフォーマンス検証
【クラスタープレイスメントグループのパフォーマンスを検証する構成】 クラスタープレイスメントグループのパフォーマンスを検証する構成をご紹介します。 プレイスメントグループとは、EC2インスタンスが起動するハードウェアを指定することができるオプ... -
SOAStorage Gatewayのテープゲートウェイ入門
【Storage Gatewayのテープゲートウェイ入門】 AWS SOAの出題範囲の1つでもある、信頼性とビジネス継続性に関する内容です。 Storage Gatewayには4タイプありますが、今回はテープゲートウェイをご紹介します。テープゲートウェイはVTL(Virtual Tape Libra... -
DVACognito Syncでデバイス間でデータ共有
【Cognito Syncでデバイス間でユーザーデータを共有する】 AWS DVAの出題範囲の1つでもある、AWSサービスを使用した開発に関する内容です。Cognito Syncを使って、デバイス間でユーザーデータを共有することができます。今回はAWS SDK for JavaScript v3を...