-
SOA
ALBに複数のACM証明書をアタッチしてマルチドメイン対応する
【SSL化したマルチドメイン構成】 AWS SOAの出題範囲の1つでもある、セキュリティとコンプライアンスに関連する内容です。ELBには、複数のACM証明書をアタッチすることができるということを確認します。 2つのドメイン(Webサイト)用の構成を、1つのALBと2... -
AWS
自己証明書でALB〜EC2間もSSL化する
【インターネット〜ALB間だけでなく、ALB〜EC2間もSSL化する構成】 以下のページで、ACM証明書を使用して、インターネットからALBまでの通信をSSL化する構成をご紹介しました。 https://awstut.com/2022/02/12/on-ssl-your-own-domain-using-acm-certifica... -
AWS
プライベートサブネットでAnsibleを使う
【プライベートサブネット内のインスタンスにAWS-ApplyAnsiblePlaybooksドキュメントを実行する構成】 以下のページで、EC2インスタンス(Amazon Linux 2)で初期化処理を実行する方法を4つご紹介しました。 https://awstut.com/2021/12/02/ec2-init-4ways ... -
AWS
ACM証明書で、独自ドメイン通信をSSL化する
【ACM証明書を使用して、HTTPSで独自ドメインにアクセスする構成】 以下のページで、Route 53で取得した独自ドメインを使って、ALBにアクセスする構成をご紹介しました。 https://awstut.com/2022/02/11/registering-alb-to-route53-for-using-your-own-do... -
AWS
Route 53にALBを登録して、独自ドメインでアクセスする
【Route 53にALBを登録する構成】 以下のページで、ALBにプライベートサブネット内のEC2インスタンスをアタッチする方法をご紹介しました。 https://awstut.com/2021/11/28/attach-private-ec2-to-elb ただし上記の構成では、ALB生成時に自動的に作成され... -
SAA
Kinesis Data Analytics入門 Lambdaで生成したストリーミングデータをリアルタイム分析
【Kinesis Data Analyticsでストリーミングデータをリアルタイム分析する】 Kinesis Data Analyticsの入門ということで、AWS公式で紹介されている構成を、実際に構築して検証します。 【構築する環境】 分析に使用するストリーミングデータは、Lambda関数... -
DVA
DynamoDB入門 – レビューデータ用DB構築
【DynamoDBでシンプルなレビューデータ用DBを構築する】 AWS DVAの出題範囲の1つでもある、AWSのサービスによる開発に関する内容です。DynamoDBの入門として、簡単なデータベースを作成します。レビューシステム用のデータベースを想定して設計します。 【... -
SAA
SQSを使用してFargateコンテナ間でデータ連携する
【SQSを使用してFargateコンテナ間でデータ連携する構成】 AWS SAAの出題範囲の1つでもある、高弾力性に関連する内容です。SQSを使用することで、Fargateコンテナ間の結合を疎の状態に保ちつつ、連携することができます。 今回は2つのFargateタイプのサー... -
AWS
SQS入門 Lambda同士をデータ連携する
【SQSを使用してLambda間でデータ連携する構成】 SQSを使用することで、リソース間の結合を疎の状態に保ちつつ、連携することができます。今回はSQSを使用して、3つのLambda関数間でデータを連携させて、SQSの挙動を確認します。 【構築する環境】 3つのLa... -
AWS
CloudFormationでLambdaを作成する3パータン(S3/インライン/コンテナ)
【CloudFormationでLambdaを作成する】 CloudFormationでLambdaを作成する場合、大別すると以下の3パターンあります。 S3バケットにコードをアップロードする インラインでコードを記載する コンテナイメージを用意する 今回はこの3パターンで同様の内容の...